PHILOSOPHY経営理念

代表挨拶

弊社でコンサルティング事業と呼んでいるものは、もともと私個人がクライアント先に提供して成果が出たことをノウハウ化して生まれてきました。
ノウハウの通りに実践すれば成果が出る。
この再現性が私の強いこだわりです。
そこにこだわってきたからこそ私のクライアントの業績はあがり、その結果、私のノウハウを教えてほしいという人が現れ始めました。
そうして生まれたのが今の講座事業、つまり研修講師・組織開発コンサルタント養成講座です。
養成講座を開催しながら私はノウハウの体系化を進めていきました。その中でノウハウの再現性を高め、より早く大きな成果を出すためには仕組み・ツールが足りないと気がつきます。そこを補うために組織診断事業、ゲーム研修事業、スクール事業が生まれてきました。
実際、組織診断や仮想体験ゲーム、1on1やOKRを組み入れることで、クライアント先で成果を出せるコンサルタントや研修講師は増えていき、実績は積み重ねられています。彼らと協力することで私たちは成果にこだわる専門家集団として、幅広くコンサルティングを提供するようになりました。
弊社の事業は一見しただけだとバラバラに見えるかもしれませんが、すべては「成果に再現性がある」ということを基点に構築されています。
誰がやっても、どんな会社で実践しても成果が出せる。
これを創っていくことが「オモシロイコト」につながるように経営しています